矯正治療で使用する装置
取り外しができるタイプ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
混合歯列期で下顎の成長を誘導する装置 | 歯列の幅を広げる装置 |
![]() | |
![]() | |
移動後の歯を安定するための装置 |
その他にも頭に装着し、上の顎や下の顎の成長をコントロールする装置もあります。
・ヘッドギア:上顎骨体の成長抑制、奥歯の前後的な位置を調整します。
・チンキャップ:下顎の成長を抑えます。
・フェイシャルマスク:上顎骨の前方への成長を促しながら下顎骨の成長抑えます。
固定式装置
![]() | |
![]() | メタルブラケットのメタル部分をセラミックやプラスチック等に置きかえた装置。透明や半透明のため目立ちにくく好評です。 |
![]() | |||
|
| ||
![]() | |
![]() | ブラケットとワイヤー間に生じる摩擦を小さくし歯を必要最低限の力で移動することができる。また、移動時の痛みも軽減し、歯の周りの組織にダメージが少ないという研究結果が出ています。 |
他にもいろいろな装置がありますので、患者様のご希望や症状に合わせて最適な装置で治療いたします。